最終更新日:2019年11月2日
このページでは、時間制ハウスクリーニングについてよくある質問をQ&A形式でまとめています。
Qどんな人が来ますか?
A作業スタッフのプロフィールを掲載しておりますので、そちらをご覧ください。
Qどんな洗剤使ってますか?
Aねこかんハウスクリーニングでは、お客様からの細かなご要望にも柔軟に対応できるよう様々な洗剤を取り揃えております。洗剤紹介のページも作成しているので是非ご覧になって見てください。
Q出張費はかかりますか?
A基本的には出張費が掛かることはありませんが、地域によって時間制ハウスクリーニングの最低利用時間が異なります。詳しくは、お伺いエリアのページをご覧ください。
Q依頼は何日前までにすれば良いですか?
A予定が入っていなければご連絡を頂いた当日でも作業可能です。
Q当日準備するものとかありますか?
A基本的には客様に特別準備していただくものは御座いませんが、水道、電気、ガスを使用させて頂きますのでご提供お願いしております。
Q駐車場がないのですが大丈夫ですか?
A公共交通機関でお伺いすることが多いので、駐車場は不要です。車でお伺いする場合でも、お客様から駐車料金を頂くことはありませんのでご安心ください。
Q作業箇所を指定して頼んだとして、最低利用時間に満たなかった場合はどのような処理となるのですか?
例えば、2時間は掛かると思ってレンジフードのクリーニングを依頼したんだけど1時間45分で終わってしまった場合など。
A基本的には残り時間を、他の箇所の作業に当てさせて頂きます。他にやる場所がない場合は、特例として、終了時間までで計算させていただきます。
例えば、1時間45分で終わった場合は、1時間分の料金7,000円(税込)+45分作業分の料金(3,000×1.5)4,500円(税込)=11,500円(税込)となります。
ただ、利用時間が1時間に満たなく、他に作業箇所がない時は一律7,000円(税込)とさせて頂きます。
Q自分たちで洗剤や道具を用意したのですが、それを使って作業してもらうことは可能ですか?
A可能ではありますが、お客様が用意した洗剤類と素材の相性が良くない場合は、お客様にその旨をお伝え致します。それでも良いからやってほしいという場合は作業は致しますが、補償の対象外とさせて頂きます。
Q時間が掛かった方がお金になるからわざと時間を掛けて作業するってことはないですか?
Aないです。確かにわざと時間をかけて作業をすれば、一時的には売り上げがあがりますが、それが悪評に繋がり、長期的に見ると大きなマイナスになってしまいます。
Q時間制ハウスクリーニングを導入したのは良いんですが、なぜ定額料金制ハウスクリーニングを廃止したのですか?
A両方あると、どちらで頼んだ方がお得かなどお客様が色々と考えることが増えてしまうからです。
Q2人とか3人で来てもらうことはできますか?可能な場合は料金はどのようになるのですか?
A可能です。料金は、私1人でのお伺いが2時間13,000円(税込)追加30分につき3,000円(税込)ですが、2人でお伺いの場合は、2時間24,000円(税込)追加30分につき5,000円(税込)。
3人でお伺いの場合は、2時間33,000円(税込)追加30分につき6,000円(税込)となります。
2人以上でお伺いのご依頼は、2時間以内のご依頼の場合でも私一人のときのような特例は適用できませんので予めご了承ください。それぞれ一律2時間ご利用料金24,000円(税込)、33,000円(税込)が発生致します。
Qキャンセル料は掛かりますか?
A私が1人がお伺いするご依頼のキャンセルは、イタズラや嫌がらせなどの悪質な営業妨害の場合を除き一切発生致しませんのでご安心ください。キャンセルせざるを得なくなった段階でお早めにご連絡頂けると大変助かります。
2人以上でお伺いするご依頼のキャンセルは、3日前までのキャンセルでしたら、キャンセル料は発生致しません。2日前以降のキャンセルは、2人でお伺いの場合、10,000円(税込)。3人でお伺いの場合は、20,000円(税込)のキャンセル料が発生致しますので予めご了承ください。
Q作業日程の変更はできますか?
A変更希望日の予定が空いていればお受けできます。
Q当日に作業時間の延長はできますか?
Aその後に予定が入っていなければお受けできます。
Q作業中はずっと立ち会いが必要ですか?
A作業開始と終了時に立ち会いをしていだければ、お買い物などで外出されても大丈夫です。
Q支払い方法は?
A作業終了後、現金若しくは各種クレジットカード、PayPay、au PAYにてお支払いをお願い致します。取引実績のある方は後日銀行振り込み(1週間以内)も可能です。
Q領収書は発行して頂けますか?
A現金、クレジットカード、PayPay、au PAYでお支払いの場合、発行しております。銀行振り込みでのお支払いの場合は、振り込み明細書が領収書の代わりとなります。